BLOG

2023/08/22

本当に怖い経営の話

7年前はここにサロンができるのだろうか?ってゆうくらい少なかった上前津、鶴舞エリアもこの1、2年でオ...
2023/07/09

強制的な練習は残業か?

我々にとって切っても離すことができない練習。 技術職である限り、腕を磨くことは必要不可欠であり...
2023/04/18

教育

スタイリストになるまでに3年以上はかかるというイメージは今でもあるのではないだろうか? 現実入社して...
2023/03/08

6ヶ月

KAZUMAがカットを習得した期間が6ヶ月 本当は3ヶ月くらいでいけるのじゃないか?と思ったが、そこ...
2023/02/20

一人サロンを辞めた

CARNEL5年を機に、一人サロンを辞めました。 正直なところ一人の方が身軽で負担が少ないし、世の...
2023/02/13

理美容師が社会に関われること

僕もこの仕事をしてそろそろ20年を迎えようとしている。 20年くらいこの業界にいれば良いことも悪い...
2023/01/16

再度CARNELとは

うちもそれなりに歴史を積み上げてきたので、原点に戻ってみてCARNELとは?というのを再度定義付けを...
2022/07/24

CARNELの未来計画

今年から求人を開始していますが、この店はこの先どこに向かうのだろうか?と求職をしている人は思うと思う...
2022/05/31

アイドルタイム

※画像の意味とは違う内容の記事です お客さんが来なければアイドルタイム(無作業時間)が発生してしま...
2022/04/08

価格設定に迷ったらパクる

値段設定するのはとても難しい.... 高すぎても来ないし、安すぎても儲からない。 競合のあそこはあ...
noimage
2022/03/16

ゆっくり過ごすことだけが良いとは限らない

自分達が現場で仕事をしていると、今この瞬間が輝くステージなんだ!! って思い、煌くステージをいつま...
2022/02/13

なぜ辞めるのか?

求人を開始して、スタッフが居続けれる店とはなんだろうか?っというのを考えています。 正直なところ、理...