2023/08/22

本当に怖い経営の話

7年前はここにサロンができるのだろうか?ってゆうくらい少なかった上前津、鶴舞エリアもこの1、2年でオ...
2023/07/09

強制的な練習は残業か?

我々にとって切っても離すことができない練習。 技術職である限り、腕を磨くことは必要不可欠であり...
2023/04/18

教育

スタイリストになるまでに3年以上はかかるというイメージは今でもあるのではないだろうか? 現実入社して...
2023/03/08

6ヶ月

KAZUMAがカットを習得した期間が6ヶ月 本当は3ヶ月くらいでいけるのじゃないか?と思ったが、そこ...
2023/02/20

一人サロンを辞めた

CARNEL5年を機に、一人サロンを辞めました。 正直なところ一人の方が身軽で負担が少ないし、世の...
2022/04/08

価格設定に迷ったらパクる

値段設定するのはとても難しい.... 高すぎても来ないし、安すぎても儲からない。 競合のあそこはあ...
noimage
2022/03/16

ゆっくり過ごすことだけが良いとは限らない

自分達が現場で仕事をしていると、今この瞬間が輝くステージなんだ!! って思い、煌くステージをいつま...
2022/01/14

求人はじめました

長らく一人でやってきましたが、CARNELも従業員を募集することになりました! これ以上CARNE...
noimage
2020/10/27

スタイリング剤のラインナップ

基本的にカットができていればスタイリング剤はなんでも良いというスタンスでいたが、ここ最近のスタイルの...
2020/04/21

休業すべき?続けるべき?

ご存知の通り、コロナウイルス感染予防のため、政府から休業要請が出され店を閉めるとこが多数出ている。 ...
2019/06/25

当日キャンセルに関しては厳しく

今継続して通われている顧客さんには経験したことはないと思いますが、 「CARNELは当日キャンセル...
2019/05/14

セルフホワイトニング

新たな試みでCARNELでセルフホワイトニングのメニューができました! 余計なことはしないコンセプ...
12